このページの構成は 音声ブラウザで利用しにくいことがあります。 現代的なブラウザとスクリーンリーダーの組み合わせでは、正常に利用できることを確認しています。

読み上げ時間
読み上げ速さ1×

〈前号 リスト 次号〉 印刷用
View on GitHub

やまびこ通信2022年4月号

cut1

No.173

2022年4月8日発行

3月の活動報告

cut2

2月25日~3月30日 ユニバーサル部 図書館2階にて パネル展示

3月4日(金) 東京音訳グループ連絡会 ZOOM連絡委員会

3月6日(日) バリアフリー映画会

3月11日(金) 定例会・勉強会

3月13日(日) ユニバーサル部会

3月17日(木)東京音訳グループ連絡会 新規 運営委員会との引継ぎ

3月25日(金) 定例会・勉強会

4月の活動予定

4月8日(金)定例会・勉強会

4月10日(日)ユニバーサル部会

4月22日(金)定例会・勉強会

4月28日(木)東京音訳グループ連絡会 総会準備

今後の予定

5月13日(金)定例会・総会

録音図書 (デイジー版CD) 製作

新版 日本の島ガイド SHIMADAS 4 東海・紀伊の島々
7時間

新版 日本の島ガイド SHIMADAS 9 瀬戸内海の島々 (山口・福岡・大分)
7時間10分

ラジオで! カムカムエヴリバディ 3月号
3時間30分

ラジオで! カムカムエヴリバディ 11月号
2時間

司法試験論文対策 1冊だけで労働法 第3版 (スキャン・OCRのみ)

北視協通信 第4号通巻272
14分

おじいちゃんのノート
2時間35分

北区図書館情報3月 及び北区の部屋だより第151号
1時間

バネジョのお嬢様が焼くパンケーキは謎の香り
5時間50分

北区の歴史 はじめの一歩 王子東地区編 改訂版
6時間

対面音訳

3月 51時間
昨年度累計 465時間

十条台句会

被藁(きせわら)を はみ出(だ)しつんと 牡丹(ぼたん)の芽(め) 英子(えいこ)

新入会員のひとこと

cut3

  • 音訳は点訳の道筋にありました。
    中途失明の方々が多く、点字を学びなおすことが難しい方々も多くいらっしゃることを視覚障害の方からも聞いておりましたが、仕事・家族介護・体力などでなかなか踏み出すことができませんでした。
    そして何よりも、自身の声質、 滑舌に 不安がありましたし、今もあります。
    時が過ぎ、仕事も家族介護も終了し、古希を過ぎてからでは、無理かなと思いながらご連絡をさせていただきました。
    その時の 大川会長さんの明るく、おおらかな声、音訳への深い思いを感じ、それらに励まされ、入会させていただこう、新しい学びを始めようと決めました。
    3月の学習会では「口輪筋の訓練が大切」と知りました。単身になってからは、このご時勢もあり、お話をすることも 少なくなりました。日々の音読・滑舌練習に 精進せねばと思います。
    まだまだ右も左もわからない状態です。これからも、先輩の皆様にお手数をおかけすることも多いかと思いますが、ご指導のほど よろしくお願いいたします。
    末筆になりますが、「やまびこ」を教えてくださった Sさんに感謝いたします。(C.S.)

  • 誰かの役に立つ活動に携わりたいとずっと願いながら、なかなか良いきっかけを得られずに何年も過ごしてしまいました。
    たまたま 北区ニュースで見つけた音訳ボランティア入門講座の案内に興味を持って 参加したのが、「やまびこ」入会につながりました。
    良いご縁をいただけたことを大変嬉しく思っています。
    私は「音訳」という言葉自体、入門講座で初めて知った、というほどの音訳ビギナーです。
    ただ、私は本を読むことが好きで、新しい言葉や分野を学ぶことも好きなので(覚えが良いかどうかには疑問符がつきますが)「好きこそものの上手なれ」という言葉を御守りに、精進したいと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします。(N.S.)

Let's try!

cut4

4月の問題

1. 忌忌((   ))しい

2. 象((   ))る

3. 長((   ))ける

4. 宛((   ))ら

5. 態((   ))と

6. 雪((   ))ぐ

7. 論((   ))う

8. 固((   ))より

9. 殺((   ))ぐ

10. 具((   ))に

11. 戦((   ))ぐ

12. 準((   ))える

3月の解答

1. 峡田小学校(はけたしょうがっこう) 荒川区

2. 笄小学校(こうがいしょうがっこう) 港区

3. 後地小学校(うしろじしょうがっこう) 品川区

4. 碑小学校(いしぶみしょうがっこう) 目黒区

5. 油面小学校(あぶらめんしょうがっこう) 目黒区

6. 赤土小学校(あかどしょうがっこう) 荒川区

7. 六月中学校(ろくがつちゅうがっこう) 足立区

定例会: 第2・第4金曜日10時~12時/北区立中央図書館3階

連絡先: 音訳グループやまびこ代表 大川薫

電話番号: 03-3910-7331

このサイトについてはこちらへ

制作: 音訳グループ やまびこ音声付き
更新日: 2022年04月07日
背景画像: サトミ @ Illust AC
Powered by the read-along code created by Weston Ruter, MIT/GPL.
背景画像: サトミ @ Illust AC